2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

ペット

2011年9月 1日 (木)

成長

毎朝 庭には役目を終えたセミが2、3匹。

麦茶のパックの残りが あと僅か。。で、今年も夏が終わり。

秋の匂いがしてきました。

毎年 夏になると、この暑さに耐えられるだろうか?このまま季節が変わらなかったら どうしようなどと、しょーもない事 考えてる おかーちゃんをよそに ハナは初めての夏を元気に過ごす事ができた

体重も17キロになり、順調に成長中

歯の生え変わりも始まり、今日は 下の奥歯が抜けました!今まで抜けた歯は 残念ながらハナが自分で食べてしまったみたいだけど、今日は おやつ(梨)を食べてる時にコロンと。。おっ~!遂にGet!口の中を覗いてみると 上の歯ぐきに血が滲んでる。

555

333

☆小さくて見えない

嬉しいなぁ

子供の成長を願う親のごとく、昔の言い伝え通り 庭に埋めました。

「丈夫な歯が生えてきます様に!」

あとは、奥歯の残りと 犬歯の生え変わりです。

さんざんカミカミされて感慨深い犬歯

残して置きたいくらい

888

☆日中は仕事部屋に張り付くハナ(おりこうさん みたいでしょ?) 

                 

111

☆が!退屈してくると・・シュレッダーをカミカミするシュレッダー犬と 化す

222

☆そして・・ヤッタ~!

おとーちゃんが かまってくれて作戦成功の目

2011年7月19日 (火)

犬だって。。田舎へ泊まろう!

既にそうなのですが、ハナの成長を中心に綴っていこう!という事でタイトル変更しました。

さてさて、初の帰省となったハナ。先ずは、この家の主、バーバに お泊り交渉です。

☆「今晩 泊めて下さ~い」

3

玄関はNG!という事で 庭に追い出されます然し

シツコイ愛情表現で交渉を粘るハナ。

3_3

☆「まったく~!」と言いつつも 笑顔のバーバ、遂に縁側での宿泊をOKしてくれました

私達の作業中は生まれて初めて鎖に繋がれ、繋いであった木に巻きつき またもやレスキュー隊の出動があったり、バリケンに張り付いていたアマガエルがどうやらハナにペロンとされたらしく、片足伸びたまま動けなくなっていて レスキュー。やっと、お昼寝してるハナを用もないのに起こしに行くバーバ。。作業がはかどらない!

1_2

☆お座りもハーネスも グダグダ感いっぱいのハナ。   Photo

☆「君は誰カニ?」

Photo_2

☆被害にあうまで あと3分?

夕方遅めに やっと縁側へ移動。でも もうここで「オウチに帰りたい」顔のハナ。疲れちゃいました

熟睡できないまま朝を迎えてしまったのは

「なでしこジャパン」が気になったから?

3_2

☆まるで天才バカボンのパパの様な いでたちの おとーちゃんと朝のヒトトキ。「田舎の朝は涼しいね~!」

慣れない環境で、ハナのウンチが またユルユルになってきたので、バタバタと午前中の内に帰路へ。バーバから 「またおいで」と、おとーちゃんが子供の頃飼っていたワンコの首輪をプレゼントされたハナ。ちょっと私には小さいわ。。などとクレームをつける事なく ありがたく頂戴

残念ながら今回は海を見る余裕がなかったけど次のお楽しみに

その他のカテゴリー