2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« しつけ教室 | トップページ | ハナのダイエット事情 »

2012年2月21日 (火)

わからんなぁ

一日の終わり、 I PADでラブ関連のサイトやブログを拝読するのが日課。

皆さん 苦悶しながらも?楽しく子育てしてて 読んでるだけで泣き笑い。お勉強になる。

でも やはり命あるもの。

悲しい別れの時も それぞれの言葉で綴られています。

ある日 みつけたブログの中にも そんな時が綴られていました。

でも ちょっと違う?

このブログはトリミングや 躾教室、ホテルまで経営してる方のブログで お客様のペットの写真と記事が主のブログというかお店のホームページ。

亡くなったワンちゃんの最期を写真に残してありました。。。ここまでは他の方のブログでも目にした事は あり、家族である愛犬との別れの時を愛情溢れる言葉で記されていて  考えさせられる事が沢山あります。

でもこのブログ、次の写真、その次の写真。。何枚か続いた写真には本当に目を疑った。

まさに荼毘にふされるその瞬間までの写真が順次 コメント付きで掲載されてる。

えっ?

ナニコレ?

・・・・・・

このブログの主は何を言いたかったんだろう?

こんな写真まで撮れる位だから 余程の親交があったんだろうけど、普通 撮れる?

しかも、こんなにドラマ仕立てにできる?

一緒に過ごせる時間が人間よりはるかに短い事は 百も承知だけど 、いつかくるその日を恐れて だからこそ沢山の愛情を注いで一緒に生活してる人も多いと思う。そんな人間に この写真は余りにもキツイ。

理解できない。

ショックです。

どうして厳かに 逝かせてあげれないの?

なんなの?

愛情を感じられない。

穿ったみかたをすれば、こんなにお客様と親密にお付き合いしてます。。という店の宣伝?

全く理解できん。

万が一、飼い主さんが望んだ写真だとしても。。見なければよかった。

あ~脳裏に焼き付いてしまった姿が 忘れられない。

・・・・

・・・・

プロの方だし きっと何か意味のある事なんだろう。

・・そう信じて、この辺で オシマイにしよう」!

亡くなったラブちゃんが きっと またどこかで楽しく走り回ってる事だけを祈って このブログの事は忘れよう。

*****

明日は雨。

かーちゃんのマスカラで足を豹柄に染めてた「ヤツ」のシャンプーだ

« しつけ教室 | トップページ | ハナのダイエット事情 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わからんなぁ:

« しつけ教室 | トップページ | ハナのダイエット事情 »